2016年10月09日
100円ショップでつくる!! お家ファストドロウセット
SAAが大好きなわたくしですが、そうなると自然にガンプレイや「早撃ち」にも興味が湧いてくるわけです。
しかしファストドロウが体験できる設備があるところなんて物凄く限られていますので、ろくに練習なんかも出来ません。
そんなわけで、今回は100円ショップにある素材だけでお家でファストドロウができるようになるものを作ってみました。
というわけで、こちらがその「お家ファストドロウセット」です。
作りは雑に見えますが、機能としては問題ありません。
その構造ですが…
土台に使用したのはダイソーに売ってある木製のキッチンペーパースタンド。
お家でやることを目的にしていたので、底面が平らなものをチョイスしてみました。
出来ることなら三脚タイプにした方が汎用性は高いですが、今回は試作の意味も兼ねているのでこれでいいでしょう。
連結してある木の棒もダイソーのクラフト用のもの。
そのままでは長すぎるので、少しだけ切断しています。
連結部は接着すると面倒だったので、同じくダイソーの強力クリップで仮止めだけしてあります。
これで十分に保持できます。
風船を支えるのは鉢植えに使われる針金を使用。
鉢側に挿す三本の針金は土台から伸びる木の棒にテープで固定します。
この針金は元々が輪っか状になっているため丸い風船を支えやすいです。
ただ、これだけで完全に風船を固定できませんので
金属のクリップで風船の結び目部分をかませておきます。
クリップには輪ゴムをつないでいるため、ゴムの弾力で確実に風船を固定できます。
セットするとこのようになります。
高さは大体腰より少しだけ上に来るように設定しました。
そして、今回は使用するのはマルシン製のSAAのXカートリッジモデルです。
ファストドロウをするならやはりカート式じゃないと雰囲気が出ませんからね。
ただ一つだけ問題がありまして…
マルシンのSAAユーザーなら既にお察しだとは思いますが、こいつはパワーが本当にないのです。
初速も50m/sいけばいい方でしょう…下手をすると10禁にも負けるレベルのパワーです。
そんなパワーではとても風船なんか割れるわけがないので、ちょっと工夫をしてみました。
このように風船の後ろに押しピンを設置しました。
押しピンが風船と密着することにより、弾が風船に当たればその力で風船が押され、押しピンによって風船を割るというシステムです。
これならば威力の弱いエアガンでも風船わりを楽しむことがた出来ます。
しかし、ちゃんと風船の中心近くを捉えないと割れないため、ただ当てればいいというわけでもありません。
意図していませんでしたが、自然といい感じになってくれました。
で、ファストドロウなので当然タイムも測りたい訳ですが…
そこで登場するのがスマホアプリの「Shot Timer」です。
スタートを押すと数秒後にピーっと音が鳴って計測スタート。
着弾の音を拾ってタイムを計測する、シューター用のアプリです。
エアガンでプレートを狙うときなんかはなかなか反応してくれませんが、このファストドロウの場合は風船を使うため、風船の破裂音を感知してタイムを計測してくれます。
ちなみに何度か練習した自分の最高タイムは0.41秒でした。
0.3秒代にいくのも難しいとは…正直なめてました。
要練習ですね。
というわけで100円ショップで作るお家ファストドロウセットでした。
実際にファストドロウ競技をされている方にはツッコミどころ満載(そもそもこのタイプのファストドロウの競技はモデルガンを使います)だとは思いますが、あくまでもファストドロウ体験がしたかったっていうだけのものなので見逃してください(笑
周りはサバゲー好きでミリタリー好きな人たちばかりなのですが、いつかこういったファストドロウを一緒に楽しめる人と出会いたいですねえ。
謹賀新年
またまたヤフオク出品と海外製エアガンの話
速報 フリーダムアートのフラッシュFサイトが再販
東京マルイ 新製品情報 東京マルイフェスティバル
最近気になることとか色々と その①
ヤフオク出品中
またまたヤフオク出品と海外製エアガンの話
速報 フリーダムアートのフラッシュFサイトが再販
東京マルイ 新製品情報 東京マルイフェスティバル
最近気になることとか色々と その①
ヤフオク出品中
同じ様に部屋の中でやってる人がいてうれしいです。
ちなみに、私の愛銃もマルシンSAAのカート式ガスリボルバーです。
こちらにもコメントありがとうございます。
まさか同じ楽しみ方をしている方が居られるとは、嬉しいです!!
なかなか周りにこういった趣味について来てくれる人がいないですからね…
つたないブログですが、よかったらこれからも暇つぶし程度に見に来てやってください。