スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年05月24日

賃貸でも夢のガンラック!

エアガン好きならば一度は憧れるであろうガンラック。
そう、よくガンショップなんかで銃のディスプレイに使われているあれです。
実家暮らしならば壁に穴をあけてラックを固定することも可能ですが、賃貸に住んでいる人にはとても真似出来ない事ですよね。
そこで、今日は賃貸でもガンラックを作る方法を書きたいと思います。


これがうちのガンラックです。
壁に一切穴をあけずにこれくらいのものは作れます。
では何を使っているかというと、


ホームセンターに売ってある「突っ張り棒」です。
その中でも天井に届くような長いものを使っています。
耐荷重も45kgのものなので、重い銃をおいても全然大丈夫です。


ワイヤーネットは同じくホームセンターで購入。
このサイズのものならば1つ1600円程度ですね、それを2つ使っています。
ワイヤーネットは調節ネジのところに引っかけて固定します。
ただし、これだけではネジ部分にだけ不可がかかるので、電気の配線などに使うロックタイを利用して各部を固定し、荷重の分散化を計っています。
ワイヤーネットは100円ショップのもので済ませるのもアリですが、サイズ的にどうしても小さくなってしまうのが欠点です。
その場合ワイヤーネット同士の連結が必要になってきますので、連結部分がどうしてもフニャフニャと動いてしまいます。
壁に直接取り付けられるなら問題はないですが、突っ張り棒を使う方法でやる場合にはお勧めしません。
大切な銃が落ちてしまうかもしれないですしね。

 
実際に銃を支えているのはワイヤーネット用のロングフックです。
ロングでないと少し傾いただけで銃が落ちそうになるので、これは必ずロングのものにしておいたほうがいいです。
ちなみにこれは100円ショップのもので十分にいけます。
自分はダイソーの3つセットのものを使っています、低予算で助かりますね。


というわけで立派なガンラックの出来上がり。

突っ張り棒×2(1800円×2)
ワイヤーネット×2(1600円×2)
ロックタイ(300円)
ワイヤーフック3つ付き(100円×任意)

これだけでちゃんとしたものが作れます。
予算的にはそこまで高くはないと思いますので、「賃貸でどうしてもガンラック作りたいんじゃー!」という人の参考にしていただければと思います。

  


Posted by 銀色二十代  at 12:42Comments(0)その他