スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年07月31日

パイソン4インチ Rモデル ニッケルフィニッシュ グリップ変更

 
本日はタナカ製「パイソン4インチ Rモデル ニッケルフィニッシュ」のグリップを変更します。
  » 続きを読む


Posted by 銀色二十代  at 23:45Comments(0)リボルバーカスタムパーツ

2016年07月12日

レプリカ SureFire XC1

 
レプリカ「SureFire XC1」  » 続きを読む


Posted by 銀色二十代  at 02:07Comments(0)カスタムパーツ

2016年02月14日

東京マルイ コルトパイソン用マウントベースとスピードリロードの練習

 
東京マルイ「コルトパイソン用マウントベース」  » 続きを読む


Posted by 銀色二十代  at 16:02Comments(0)リボルバーカスタムパーツカスタム

2016年01月12日

2016年01月04日

2015年12月24日

クリスマス記念 ハイキャパ ゴールドマッチ SAI風カスタム

 
「ハイキャパ ゴールドマッチ SAI風カスタム」  » 続きを読む


Posted by 銀色二十代  at 22:27Comments(0)ハイキャパカスタムパーツ

2015年12月13日

2015年08月27日

ライラクス 早巻きパッチ

8月も間もなく終わりを告げますね。
そして学生最大のイベント、夏休みもそろそろ終わりですね。
まあ社会の犬である自分には関係のない話ですが…

というわけで、今回紹介するのはこちら。

 
ライラクスから発売されている「早巻きパッチ」です。
これは何をするものかというと、電動ガン用の多弾マガジンを素早く巻くためのアクセサリーです。
パッチ表面にあるギザギザに多弾マガジン底部の歯車をかみ合わせて使います。


パッチなので裏面はきちんとベルクロ仕様になっています。
装備のベルクロ部分に装着することも可能ですね。

しかしここで大きなミステイクが…

 
何とこの早巻きパッチ、対応するのはM16系のマガジンらしいです。
次世代M4は持っていますが、自分はM4用の多弾マガジンを持っていません…ナンテコッタイ。

 
持っているのはG3系とM14の多弾マガジンのみ。
果たしてこいつらでも使えるのだろうか…?

 
あ、普通に使えましたね。
ただ、左右の寸法がM16系マガジン用になっているため、M14とG3マガジンでは少し大きく、横にはみ出す感じになってしまいます。
まあそれでも機能としては問題なく使えます。
これから早巻きパッチを買おうとしている人には朗報ですね。
…でも、正直これって普通に指で巻いた方が早くない?と思った人いますよね?









はい、全く持ってその通りです!!
ということで、このパッチは早くも無用の物となってしまいました(笑)
こんなものを買うくらいだったらもっと他のカスタムパーツなりを買うべきでした…大後悔。   


Posted by 銀色二十代  at 00:17Comments(0)カスタムパーツ

2015年08月26日

PTS エンハンストピストルショックプレート

最近は色々とほしいものが増えてきています。
KTWで開発中の水平二連、TOPの排莢式電動ガンのURX3.1バージョン。
そして最近気になっているICS製のガーランドです。
前者二つはまだ開発中なのでまだ先の話ですが、後者は既に発売済みのものなので悩みどころです。
まあ地道にお金をためていきましょう。

 
そんなことを言いつつ物を買うわけですね、人間とは愚かな生き物です(白目
今回購入したのはこちら4品。
一気には書ききれないので、今回はこちらのご紹介。

 
PTSから発売されているマルイ製MEUピストルマガジン用の「エンハンストピストルショックプレート」です。
何やら難しく書かれていますが、要はマガジンバンパーです。
3ピースセットで販売されています。
PTS製ということでお値段もなかなかお高いですね。

 
そんなわけで、これをMEUマガジンに取り付けてみましょう。


ちゃちゃっと分解して~


はい組み込みました。
特に寸法的なずれもなく取り付けられましたね。
流石PTS製です。
元のマガジンバンパーと比べて、底部の厚みが違いますね。
材質は丈夫で柔らかいゴムになっており、マガジンを下に落とした時にショックを吸収してくれるそうです。
まあいくらショック吸収とはいえ、自分から進んで落とすようなことはないですね(笑)
もしも落ちてしまったときの保険という感じでいいと思います。

 
実際に銃に差し込むとこんな感じ。
今回はマグウェル装備のストライクだったウォリアーくんに装着してみました。
マグプルグリップとマッチしていていい感じ!

というわけで、「PTS エンハンストピストルショックプレート」でした。
これネットで検索してもなかなか出てこないパーツなんですよね。
ECHIGOYAさん等では取り扱っているようなので、ネット通販で手に入れたい人はそちらを利用するといいかもですね。  


Posted by 銀色二十代  at 00:58Comments(0)1911カスタムパーツ

2015年05月18日

G&P M1911マウント

今日はお休みだったので、久しぶりに近くのエアガンが売ってあるお店へ行ってきました。
そこで少し興味深いものがあったので購入してみました。


G&Pの「M1911マウント」です。
これはノーマルのM1911のフレームに取り付けて、アンダーレールを追加できるカスタムパーツです。
お値段も1500円くらい、お安いですね。
各社の1911に対応と書いてあります。

 
というわけで早速手持ちのマルイM1911A1に取り付けてみました。
ふむふむ、なかなか悪くないですね。

 
ライトを取り付けてみました。
しかしシュアファイアX300を取り付けようとしたところ、上手く取り付けられませんでした。

 
それもその筈、切り欠き位置が全く違いました。
これじゃあかん…
このマウントに合わせようとすると、他のライトを用意しないといけないですね。
マルイの新製品のプロライトでも付けばいいんですけどねえ。
そしてもう一つ問題が発覚。

 
お分かり頂けただろうか。
断面にすればわかりやすいんですが、

 
取付時にマウントが斜め下になってしまうんです。
微妙にマウントの溝がマルイのフレームの寸法と合ってないようですね。


正面から見ると隙間がやばいですね。
これだけ隙間があると当然ガタも出ますし、ちょっと実用的ではないですね。
うーん、面倒だけど実用的にするためには溝部分を削って自分で調整する必要がありそうです。


●各社1911に取付

各社1911対応と書いてあるので、ちょっと試してみましょう。
まずはKSCのM1911A1コマーシャルミリタリーに取り付けてみました。


うーん、何だか今度はマウントが斜め上になってますね…
取り付け自体はできますが、マルイのフレームよりもかなりキツイ感じです。
あんまりきついとフレームに傷がついてしまうので、傷つくのが嫌な人はやめておいたほうが良さそう。

お次はWAのゲッタウェイに取り付けてみました。


うーん、こちらもKSCと同じく斜め上になりますね…
取り付けはKSCよりはキツくないですが、どちらにせよ少々加工が必要ですね。


出来心でハードボーラーに取り付けてみました。
ロングスライドの銃にライトのスタイルってあんまり見ないですよね。
ちょっとかっこいいな…とか思ったり。


そんなわけで、G&Pの「M1911マウント」でした。
もうちょっとカッチリ付いてくれたら良かったんですけどね…まあ中国産なのでこんなもんでしょう。
ちなみに、VFCから発売されている「M1911 タクティカル イルミネーター」はマルイのM1911にバッチリ取り付けられます。
しかしこいつは地雷です、光量が全然ありません。
サバゲの夜戦等でライトを使いたい人は、ちゃんとしたいいライトを買いましょう。
あと間違ってもマルイのCQライトは買わないようにしましょう、懐中電灯にもなりませんよ!!  


Posted by 銀色二十代  at 18:39Comments(0)1911カスタムパーツ