2015年02月26日

WA ナイトホーク コスタ・リーコン

WA ナイトホーク コスタ・リーコン
WA「ナイトホーク コスタ・リーコン」

WA ナイトホーク コスタ・リーコン 
今回レビューするのはWA「ナイトホーク コスタ・リーコン」です。
コスタ撃ちで有名なあの「クリス・コスタ氏」がNIGHTHAWK社とコラボして生まれたものをWAがモデルアップしてくれました。
それでは細部を見ていきましょう。

WA ナイトホーク コスタ・リーコン WA ナイトホーク コスタ・リーコン
スライドにはナイトホークの刻印、反対側にはクリス・コスタ氏の立ち上げた会社である「Costa Ludas」の刻印がバッチリ再現されています。
スライド上部の特徴のあるセレーションも完全に再現。
勿論スライドの表面仕上げも素晴らしく、光が当たるとまるで金属のように光ります。

WA ナイトホーク コスタ・リーコン 
実銃通り、スライドストップもワイド化されたものになってますね。
トリガーはロングタイプで使いやすそうです。

WA ナイトホーク コスタ・リーコン 
ブッシングは肉厚があり、アウターバレルがブッシングと面ではなく若干奥に入ります。
サイトは集光サイトが標準装備されており、非常に狙いやすいですね。

WA ナイトホーク コスタ・リーコン 
底部にはマグウェルがあり、マガジンを挿入しやすくなっています。
形状も独特ですね。

WA ナイトホーク コスタ・リーコン 
チャンバーには「NHC 45 NM」の刻印。

WA ナイトホーク コスタ・リーコン 
ホールドオープン。
アウターバレルとりコイルスプリングガイドのの仕上げが素晴らしい。
妖しく光るブラックメタルの外観は「NIGHTHAWK」の名に相応しいですね。

WA ナイトホーク コスタ・リーコン 
唯一残念なのがこのグリップ。
原型のグリップを再現してあるのはいいんですが、ちょっとプラスチック感が強すぎます。
せめてつや消しくらいしてあったらまだよかったんですが…
実物グリップはどこを見ても品切れ状態のようなので、入荷を待つか、つや消しスプレーを吹くかでもしましょうかね。

●性能

①動作
流石マグナブローバックだけあって「ドシッ、ドシッ」と重くて鋭いリコイルです。
一度経験すると他社のハンドガンのリコイルが軽く思えてしまうほどです。
冬でも極端に温度が低くならない限りはいい動きをしてくれます。

②実射性能
WA製のガスガンの実射性能は人によって評価が異なります。
というのも、現行のSCW3のモデルは固定HOPUPを採用しているのですが、多くの場合0.2g、0.25gの弾を使うとHOPが掛かりすぎになってしまうわけなんですね、そりゃ当たるわけがありません。
なので、自分が所持するWAのガバメント系のものは全てG&Gの0.3gの弾を使用しています。
もちろんサバゲではこんな重い弾を使うわけにはいかないので、シューティングレンジで使用するくらいです。
0.3gの弾を使うと途端に命中精度がよくなり、10mレンジでは東京マルイと同等か、それ以上の精度を発揮してくれます。
このコスタ・リーコンも例に漏れず0.3gの弾で適正HOPでしたが、命中精度は素晴らしいものでした。

③外観
刻印や細部の再現度、質感共に高いレベルです。
流石はWAといったところですね。
ただしグリップだけはもう少し頑張って欲しかったですね。

④堅牢性
最近のWAはスライドストップノッチにプレートを仕込んでおり、スライドは割れにくくなったと言えます。
しかし、やはり素材がHW樹脂の為素材的に割れやすいのは事実です。
別の衝撃でクラックが入ることも十分に考えられますし、油断はできませんね。
マグナブローバックの激しいリコイルにいつまで耐えられるかはわかりませんが、射撃以外でも出来るだけ大切に扱うようにしたいところですね。

WA ナイトホーク コスタ・リーコン
●まとめ
そんなわけでWA「ナイトホーク コスタ・リーコン」でした。
いやーやはりマグナブローバックのリコイルは素晴らしいですね。
外観、実射性能、リコイルと三拍子揃って、非常に満足のいく一丁でした。
実は、自分も最初はWAのガバメントを購入して撃ったら鬼HOPで、「WAのガスガンって当たらないんだなぁ」と思ってたんですが、適正HOPの弾を見つけた瞬間に評価が180度変わりました。
ショップのシューティング大会では、WA製のガバメントで何度か優勝も出来ました。
今では10mレンジにおけるシューティングにおいて、WAのガバメントを最も信頼しています。

そんなわけで、今ではすっかり立派なWA信者になってしまいましたとさ\(^o^)/
これからも引き続きWAガバメントの布教活動に努めていきたいと思います…!

同じカテゴリー(ガスブロ)の記事画像
CM355Lの追記と新計画
HK45タクティカルを入手!!
M1911A1 改造計画その⑨
M1911A1 改造計画その(8.5)
M1911A1 改造計画その⑧ ようやく基本形完成
東京マルイ M4A1 MWS PTS MEGA ARMS カスタム
同じカテゴリー(ガスブロ)の記事
 CM355Lの追記と新計画 (2017-01-23 21:48)
 HK45タクティカルを入手!! (2017-01-17 14:23)
 M1911A1 改造計画その⑨ (2017-01-08 21:56)
 M1911A1 改造計画その(8.5) (2017-01-05 22:47)
 M1911A1 改造計画その⑧ ようやく基本形完成 (2017-01-03 12:50)
 東京マルイ M4A1 MWS PTS MEGA ARMS カスタム (2016-11-29 19:34)

Posted by 銀色二十代  at 21:31 │Comments(2)ガスブロ1911

この記事へのコメント
ブログにコメントありがとうございました。

やっぱり、WA製のものは仕上がりが違いますね。
この形状のマグウェルはマルイ用としてなかなかないので、実銃用を探して加工しなきゃなのかなと思いましたが、WilsonタイプのNBレプリカを見つけたので、それを加工してみようと思ってます。

全体のバランスからなぜにこのグリップだったのかなっていうのが、少し疑問になる色味ですよね。。。
Posted by もときちもときち at 2015年03月01日 09:54
>もときち様
コメントありがどうございます。
ほんと、グリップの色合いと質感だけは納得がいかないですねえ。
仕上げのいいWAだから尚更そう思います。
どうやらいいマグウェルを見つけられたようですね。
自分もコスタ風味カスタムを楽しみにしております。
Posted by 銀色二十代銀色二十代 at 2015年03月01日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。